陰として豪雨

理系浪人生の日記→理系東大生の日記

参拾玖話 ンちゃ

【悲報】自称スランプ入る

久しぶりに受験のことを書きます。

10月入ってから何をやってもうまくいかない感覚がありました。多分今もそうです。

解けたはずの問題が解けない。
見たことあるはずの単語がわからない。
知ってる化学式が思い出せない。
復習した三分後に復習した内容がわからない。
指数関数収束型微分方程式の意味わからない。
マークシートの②にマークしようとして⑦にマークする。
不等式が逆になる。
体積が負になる。
要約の日本語がおかしい。
三角関数の加法定理を間違える。
問題文が読めない。
リスニング中に意識が飛ぶ。

単に実力がないだけなのかもと思いました。が、おそらくそれ以上に、いつも以上にしょうもないことばっかりやってるんです。

元来ケアレスミスの類はあまりしない方で、検算も人より慎重にやっているタイプだとは思うんですが、今までみたことのないようなケアレスミスを頻繁にしてしまうようになりました。あと、テストゼミや模試で途中で頭がまっしろになり数十分無駄にすることが起きました。先日の共通テスト模試の数学では、複数回計算し直しても枠に入る形の答えにならないということが、なんと驚きの6つの設問で起こりました。そんなことありますか?

特に数学の能力低下が著しく、一方力を入れている物化の伸びが全くと言っていいほど感じられません。国語はもう伸びようもないので仕方ないとして、英語はなかなか時間を短くするというのに至らず、構文は知っているのでとれるようになってきてはいるのですが、この調子だと全然解き終わりそうにありません。

睡眠時間も十分に確保するようにしていますし、息抜きも適度に(過度に)しているつもりではあるんですが、何がいけないんでしょうね。

世俗との関係もだいぶ断っている方だと思うんだけどなあ。遅かったかな。

このままひきずると多分まずい感じがします。精神的にきっと。

でも、今はもう少しだけ知らないふりをします。

気合で乗り切ります。

ほぼ毎日少しずつ勉強してるなんて人生初という感じがするし。(ほんとか?)

周りみてたら多分全然たりてないけど。勉強量が。

あと第2回全統記述の結果が返ってきました。

英語 140/200 69
数学 180/200 73
国語 140/200 71
物理 80/100 69
化学 50/100 58
判定C

もはやいつ受けたのか分からない模試なんですが、安定に悪いです。化学。英語もなんか悪いんですよね全統記述。第3回もあんまりできませんでした。